利用できるアップデートを確認するには、引数 -l または --list を使います。 softwareupdate --list 引数 -a または --all を使って、利用できるアップデートをすべてインストールすることもできます。 softwareupdate --install --all
「公開されているhogehogeアップデートをインストール後にMacを再起動する」オプションで、”-i”(install)オプションの中で利用でき、 以下の様に管理者権限で実行すればソフトウェアアップデート後にMacを自動で再起動してくれる softwareupdate --install --all --restart
$ sudo du -gxd 5 / | awk '$1 >= 5{print}'
今回は「Macを使っているときに感じる遅さ」のよくある原因と、その対策について解説します。macOSに標準で用意されている設定を1つ1つ確認しながら、Macのパフォーマンスを改善していきましょう。
export LSCOLORS=gxfxcxdxbxegedabagacad
alias grep='grep --color' 検索対象の文字に色が付くので探しやすくなりますよね。
挿入ポイントを1単語先に移動する Option+右矢印 挿入ポイントを1単語前に移動する Option+左矢印
ここで紹介されているコマンド: $ brew cask install qlcolorcode qlstephen qlmarkdown quicklook-json qlprettypatch quicklook-csv betterzipql qlimagesize webpquicklook suspicious-package quicklookase qlvideo を行うことでクイックルックを一気にリッチに進化させることができます。
.cppや.js, .json, .py, .swift, .ymlなどのソースコード、Markdown、ZipやTarなどのアーカイブ、Jupyter Notebook、TSVファイルがQuick LookやFinderのプレビュー、Spotlightで表示できるようになります。
一度使ったことのあるWi-Fiネットワークであれば、キーチェーンアプリを使うことでパスワードを確認することができる
Macのストレージ使用量を可視化してくれるユーティリティ「DaisyDisk」
terminal-notifierのインストール homebrew経由で簡単にインストールできます。