Tag: AWS
リザーブドインスタンス を購入し、リザーブドインスタンス の仕様と一致するインスタンスをすでに実行している場合、料金上の 利点は即時適用されます。インスタンスを再起動する必要はありません。
有効期限が切れる(切れた)RIについて 購入済みのRIを期限後も継続して利用したい(割引を適用してもらいたい)場合は「更新」ではなく「再度購入する」必要があります。 また、購入の「予約」も行えません。RIの購入手続きを実施すると通常、数分から数時間の購入処理による待機時間が発生しますが 即日適用が開始されます。つまり、昨年12月1日に購入したRIと同じ内容をさらに一年継続したい場合には、11月末日に購入するか 12月1日に購入するのが最もコスト効率の良い方法となります。
今まで、リザーブドインスタンスの購入には、Regionだけでなく「Availability Zone(AZ)」も選択する必要がありました。 今回のアップデートでこの「AZ」の概念がなくなり、Region単位での購入が可能となりました。
ホストマシンで何らかの問題*1が発生すると、インスタンスが正常に稼働しない状態になることがあります。 これを一般的には、インスタンススターテスが impaired である、または該当のインスタンスを impaired instance と呼ぶようです。