$ export GREP_OPTIONS="--color=auto"
$ grep -r "foo" /doc/*
% find ../ -name '*.c' | xargs grep hoge
-i 大文字と小文字を区別しない
対象文字列が見つかったときにのみ値0を返す
ソースコード一式のディレクトリの中から特定の単語を探すときには、再帰的に検索、かつ行番号もほしいので、たいてい grep -rn foo * のように -rn オプションを付けて使っている。これはディレクトリを再帰的にたどり、見つかった行は行番号を付して表示するオプションである。