Matplotlib is a comprehensive library for creating static, animated, and interactive visualizations in Python.
matplotlibを使ってプロットする時、プロットするたびに関数を調べることが多く、効率が悪いので、よく使うものについて情報まとめておく。
figure, axesでのレイアウトの仕方を良く忘れるので、まとめます。
4本値グラフは上のように見づらいので、ローソク足に直します。
ver 3.1.0 から、ttcフォントファイルに対応したので PC だと新しくフォントをインストールする必要はなくなりました。
以上を考慮して、Windows, Mac, Linux の殆どすべての PC で、フォントを新しくインストールせずに問題なく日本語が表示できる設定を考えてみました。
この記事ではMatplotlibの機能をより美しく、またより簡単に実現するためのラッパー的存在である、「Seaborn」の使い方を取り上げます。
スクリプトの最初でフォント変更の宣言