ProNの"N"って何? Nつきのフォントではいくつかの漢字が旧字風になる 「JIS2004字形」 Nのつかないフォントでは略字風の 「JIS90字形」
- ヒラギノ角ゴ Pro:インストールされている太さがW3とW6のみ - ヒラギノ角ゴシック:W0~W9までインストールされている
モリサワの「BIZ UDゴシック」「BIZ UD明朝」が「GitHub」で公開されたのだそうです。
Windows も OS X も、最近は標準で「游フォント」がついてくるようになった。しかし、とにかくいろんな名前があってヤヤコシイ。
Source Han Code JPだと、半角:全角比 が 2:3 になっているのは大きな特徴です
ttfは、フォント単体を収録しているもの。 ttcは、フォント + プロポーショナルや等幅など同書体で複数のバージョンを収録しているもの。