今回の調査で明らかになった重要なポイントとして、まず、PSIRTの認知度の低さが挙げられています。
PSIRTはProduct Security Incident Response Teamの略で、組織が提供する製品の脆弱性に起因するリスクに対応するための組織内機能だ。最近、国内でも設置が進んでおり、森崎氏は「CSIRTが拡大していることを示す傾向の1つ」と話した。
Panasonic PSIRTへの連絡は、下記の脆弱性報告フォームでお願いいたします。脆弱性報告フォームはパナソニック製品の脆弱性を報告する場合にご利用ください。