#author("2023-03-19T08:07:50+00:00","default:hotate","hotate") #author("2023-03-19T08:08:13+00:00","default:hotate","hotate") #contents &tag(PMBOK); * 情報 [#h3401132] - [[PMBOK®ガイド 第5版紹介シリーズ 第3回 ステークホルダー・マネジメント|トピックス|一般社団法人 PMI日本支部>https://www.pmi-japan.org/topics/pmi1/pmbok5_3.php]] 2012年12月に公開されたPMBOK®ガイド 第5版では、第4版でコミュニケーション・マネジメント知識エリアの中に 含まれていたステークホルダー・マネジメント関連の内容が10番目の知識エリアとして拡張、移動されました。 - [[プロジェクト単位で働く時代の「相手を動かす」スキル|NIKKEIリスキリング>https://style.nikkei.com/article/DGXZQOLM070TW0X00C23A3000000?n_cid=LMNST010]] - [[プロジェクト単位で働く時代の「相手を動かす」スキル|NIKKEIリスキリング>https://style.nikkei.com/article/DGXZQOLM070TW0X00C23A3000000?n_cid=LMNST010]] ([[2023]]/3/13) ステークホルダーの誰を自分たちの「アライ(Ally)=味方」にするかが、ステークホルダーマネジメントを効率的・効果的に遂行できるかどうかに影響するのです。 * ステークホルダー特定 [#q83d3eff] - [[10.1 ステークホルダー特定 | 目指せPMP>http://www.itbook.info/web/10-1-%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC%E7%89%B9%E5%AE%9A-%E7%9B%AE%E6%8C%87%E3%81%9Bpmp]] PMBOKではステークホルダーの分類モデルとして、以下の4つのモデルを記述しています。 権力と関心度のグリッド 権力と関与度のグリッド 関与度と影響度のグリッド セイリエンス・モデル * 関連 [#r4137f2b] #related - [[PMBOK]]