#author("2023-07-17T08:29:34+00:00","default:hotate","hotate") #author("2023-07-17T08:29:52+00:00","default:hotate","hotate") #contents &tag(法律); * 情報 [#xfbb79f2] - [[設計ミスがなくてもなぜ損害賠償? 契約不適合の他にも責任あり(2ページ目) | 日経クロステック(xTECH)>https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/ncr/18/00192/071100002/?P=2]] (2023/07/14) - [[設計ミスがなくてもなぜ損害賠償? 契約不適合の他にも責任あり(2ページ目) | 日経クロステック(xTECH)>https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/ncr/18/00192/071100002/?P=2]] ([[2023]]/07/14) ここで言う法的責任とは、主に国土交通省の公共土木設計業務等標準委託契約約款に基づく契約不適合責任だ。20年4月に施行された改正民法で、従来の瑕疵(かし)担保責任に代わって契約不適合責任が制定されたことを受け、契約約款もそれに対応した。民法の契約不適合責任は任意規定なので、契約約款の方が優先される。 - [[民法改正で瑕疵担保責任から契約不適合責任となって何が変わるか - BUSINESS LAWYERS>https://www.businesslawyers.jp/practices/1049]] (2019/07/24) - [[民法改正で瑕疵担保責任から契約不適合責任となって何が変わるか - BUSINESS LAWYERS>https://www.businesslawyers.jp/practices/1049]] ([[2019]]/07/24) 改正民法では、「瑕疵」という文言は用いられず、代わりに「契約の内容に適合しないもの」(以下、「契約不適合」といいます)という表現が用いられています。 - [[システムやソフトウェア開発の瑕疵担保責任と民法改正 | モノリス法律事務所>https://monolith-law.jp/corporate/defect-warranty-liability]] (2019/06/12) 2017年公布の民法改正(2020年4月1日施行)では、瑕疵担保責任が契約不適合責任に変更されました。瑕疵の定義からすれば、従来の瑕疵の概念を変えるものではありません。 - 追完請求 -- 売主が責任を果たさなかった場合には、買主は目的物の修補、代替物・不足物の引き渡しなど、改めて完全な履行を求めることが出来る --- ただし、契約の不適合が買主の責めに帰すべき事由である場合は、追完請求をすることが出来ない。 -- 売主の提供する追完の方法が契約の趣旨に適合し、かつ買主に不相当な負担を課すものでないときに限り、売主が提供する方法により履行する(民法562条1項但書) -- 情報:[[「追完請求」とは - 東急リバブル>https://www.livable.co.jp/yogo/3112/]] 追完請求をするためには、原則として、不適合を知った時から1年以内に不適合である旨を通知しなければならない。 --- コメント:引渡しを受けた時ではないことに注意 - 商法526条 ++ 商人間の売買において、買主は、その売買の目的物を受領したときは、遅滞なく、その物を検査しなければならない。 ++ 前項に規定する場合において、買主は、同項の規定による検査により売買の目的物が種類、品質又は数量に関して契約の内容に適合しないことを発見したときは、直ちに売主に対してその旨の通知を発しなければ、その不適合を理由とする履行の追完の請求、代金の減額の請求、損害賠償の請求及び契約の解除をすることができない。売買の目的物が種類又は品質に関して契約の内容に適合しないことを直ちに発見することのできない場合において、買主が''6ヶ月''以内にその不適合を発見したときも、同様とする。 ++前項の規定は、売買の目的物が種類、品質又は数量に関して契約の内容に適合しないことにつき売主が悪意であった場合には、適用しない。 -- 情報:[[売買契約書で注意すべき商法の検査義務とは | 福岡で企業法務に強い顧問弁護士に相談|たくみ法律事務所>https://www.takumi-corporate-law.com/contract/inspection/]] 商法526条には、商人間の売買で買主が売主から目的物を受け取ったときには、買主は、遅滞なく受け取った物を検査しなければいけないと規定されています。 * 関連 [#mbc555ac] #related #taglist(tag=法律)