#author("2021-09-12T22:47:21+00:00","default:hotate","hotate")
#author("2022-03-21T04:27:58+00:00","default:hotate","hotate")
#contents
&tag(AWS);

* 情報 [#m9e74c3a]
- [[AWSによるクラウド入門>https://tomomano.gitlab.io/intro-aws/]]
 本講義は,東京大学計数工学科で2020年度S1/S2タームに開講されている"システム情報工学特論"の一部として行われるものである.

* アカウント [#r500f6d7]
- [[AWSアカウントを作ったら最初にやるべきこと 〜2021年版〜 #devio2021 | DevelopersIO>https://dev.classmethod.jp/articles/aws-1st-step-2021/]] (2021/10/13)
 DevelopersIO 2021 Decade のセッション「AWS アカウントを作ったら最初にやるべきこと 〜2021年版〜」のブログ版です。
- [[AWSアカウント作ったらこれだけはやっとけ!IAMユーザーとAuthyを使ったMFAで2段階認証 - Qiita>http://qiita.com/yoshidashingo/items/cd206daca0596659b440]]
- [[AWSのアカウント開設後にすべき事をまとめてみた | Developers.IO>http://dev.classmethod.jp/cloud/aws/after_get_aws_account/]]
- [[AWSアカウントを取得したら速攻でやっておくべき初期設定まとめ - Qiita>https://qiita.com/tmknom/items/303db2d1d928db720888]]
 ホントはCloudFormationで全部自動化したいけど、そうもいかないので、最初は頑張って画面をポチポチしていく。

* IAM [#x5a86876]
- [[~/.aws/credentialsファイルでプロファイルを切り替える>https://qiita.com/NewGyu/items/c183ff8c8d9406292967]]
 AWS CLIの場合には全てのコマンドに--profileというオプションがあります。
- [[aws-sdk-coreでcredentialsのプロファイルを切り替える>https://qiita.com/ryo0301/items/39308a5dc457b5df59ee]]
 ~/.aws/credentialsに設定ファイルがあるなら:profileにプロファイル名を指定するだけ。


* SDK [#d1fa23e7]
** 全般 [#kd9a384b]
- [[WebpackでAWS SDKをバンドルするとサイズが大きいのでダイエットする - Qiita>https://qiita.com/NewGyu/items/73c62db781dc95eb1d64]]
 require("aws-sdk")と書いてしまうと、たとえS3しか使わなくても全部の機能を読み込んでしまいます。
-- コメント:[[Ruby]]で[[AmazonSES]]を利用する場合、下記の記載のみで成功した。(2020/02/29)
 require 'aws-sdk-ses'
 require 'aws-sdk-sesv2'


** [[Ruby]] [#l37f0c00]
- [[【AWS発表】 AWS SDK for Rubyを提供開始 - Amazon Web Services ブログ>http://aws.typepad.com/aws_japan/2011/07/introducing-the-aws-sdk-for-ruby.html]] (2011/7/14)
- [[AWS SDK for Ruby Developer Guide - AWS SDK for Ruby>https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/sdk-for-ruby/v3/developer-guide/welcome.html]]
 AWS SDK for Ruby は、Amazon Simple Storage Service、Amazon Elastic Compute Cloud、および Amazon DynamoDB を含むほとんどすべての AWS のサービスに Ruby クラスを提供して、コーディングの複雑さを排除します。


* 関連 [#g8bbb63e]
#taglist(tag=AWS)

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS