#author("2022-02-02T22:35:48+00:00","default:hotate","hotate")
#author("2022-02-02T22:35:58+00:00","default:hotate","hotate")
#contents
&tag(モデリング);
&tag(モデリング,ビジネス);

* 情報 [#bde96932]
- [[BPMNとは | 一般社団法人BPMコンソーシアム>https://bpm-consortium.or.jp/bpmn/]]
 BPMNとは、ビジネスプロセス・モデルと表記法(Business Process Model and Notation)の略です。現在のバージョンが2.0になります。マルチベンダーで構成されているOMG(Object Management group)によって維持されている国際標準(ISO19510)です。
- [[業務プロセスモデル図ってどう作るの?世界一わかりやすいBPMN解説 | ビジネス改革推進ポータル>https://www.bpm-portal.jp/blog/instruction]]
 BPMNも基本な概念はこのQC工程図と同じです。四角形や丸といった記号を並べていくことで業務フローを明文化します。

** [[2022]]年 [#x769a5e5]
- [[ベンダー選定を「技術重視」に、特許庁のシステム調達改革(2ページ目) | 日経クロステック(xTECH)>https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01652/011100007/?P=2]] (2022/02/03)
 出願書類を審査する業務プロセスを、業務プロセス記述の国際標準である「BPMN2.0」で記述。これをBPMツールに入力することで、同庁の業務プロセスに基づくシステムを構築する。

* 関連 [#t341b682]
#related

#taglist(tag=モデリング)

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS