#author("2018-11-23T23:46:53+00:00","default:yusami","yusami") #author("2021-07-23T08:10:23+00:00","default:hotate","hotate") #contents &tag(用語,セキュリティ); &tag(暗号,セキュリティ); * 情報 [#g0df0075] - [[Diffie-Hellman鍵交換(DHE)とは - IT用語辞典>http://e-words.jp/w/Diffie-Hellman%E9%8D%B5%E4%BA%A4%E6%8F%9B.html]] 信用できない通信経路で安全に暗号鍵など秘密の情報を交換するための手順の一つ。公開鍵暗号の原型となった手法 - [[【利便性を向上するWi-Fi規格】(第17回)フリーWi-Fi向け新規格「Wi-Fi CERTIFIED Enhanced Open」、盗聴の恐れがある通信路で秘密鍵を安全に共有【ネット新技術】 - INTERNET Watch>https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/nettech/1152640.html]] DH法の肝は、関数そのものは簡単に計算できるが、逆関数の計算が非常に困難な「一方向性関数」を利用することだ。 実はこのKaとKbは、一致することが数学的に証明されている。これにより、このKa/Kbをそのまま共通の鍵として利用できるという仕組みだ。 * 関連 [#p4532c78] #related - [[デジタル証明書]]