#author("2018-10-09T13:03:46+00:00","default:yusami","yusami") #author("2021-07-23T08:10:32+00:00","default:hotate","hotate") #contents &tag(セキュリティ,用語,暗号); &tag(セキュリティ,暗号); * 情報 [#m44b405c] - [[PFS(Perfect Forward Secrecy) | kim hirokuni>http://kimh.github.io/blog/jp/security/understanding-pfs-jp/]] 通信の時点では暗号を解読されなくても、将来解読されるという不安が残るわけです。 - [[TwitterのPerfect Forward Secrecy(PFS)対応 : 自堕落な技術者の日記>http://blog.livedoor.jp/k_urushima/archives/1728348.html]] 鍵交換にECDHやDHを使った場合、認証に使う鍵と鍵交換の鍵は 別になるので、通信の漏洩の可能性はすくなくなります。 これを「(Perfectでない)Forward Secrecy」を持つというようです。 * 関連 [#nd6221aa] #related - [[DH]]