#author("2021-12-17T11:27:57+00:00","default:hotate","hotate")
&tag(Ruby, トラブル);
#author("2023-10-22T08:48:58+00:00;2021-12-17T11:27:57+00:00","default:hotate","hotate")
&tag(Ruby,トラブル);

* [[トラブル]] [#i10dd937]
** 実行時エラー [#l2d254d1]
+ コマンドプロンプトで[[Ruby]]スクリプトを実行すると下記のエラーが発生する。 ([[2011]]/10/26)
 「コンピューターにCORE_RL_magick_.dllがないため、プログラムを開始できません。この問題を解決するには、プログラムを再インストールしてみてください」
-- 環境
--- Windows7 (x86)
--- Redmine導入済み (BitNami)
-- 対策
--- 環境変数PATHに、"C:\Program Files\BitNami Redmine Stack\imagemagick"を追加する。→結果:変わらず。
-- [[Ruby]]スクリプトのフォルダに下記のライブラリをコピー。 →結果:成功
 CORE_RL_bzlib_.dll
 CORE_RL_lcms_.dll
 CORE_RL_magick_.dll
 CORE_RL_ttf_.dll
 CORE_RL_zlib_.dll
-- 参考
--- [[Jenkins]]から呼び出す場合には、パスの設定だけで良い。(上記の対策は不要)
--- [[railsで画像をいじくりまわすよー。 - 割と意味はない>http://d.hatena.ne.jp/zrsv/20080822/1219380875]]
--- [[クリップボードの画像を PNG ファイルとして保存 - miau's blog?>http://miau.s9.xrea.com/blog/index.php?itemid=641]]

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS