#author("2021-02-15T22:14:08+00:00","default:hotate","hotate")
#author("2021-03-20T08:53:51+00:00","default:hotate","hotate")
#contents
&tag(SSD);

* 情報 [#s4051cd9]
- [[SLC、MLC、TLC、QLC、4種類のSSDについて徹底解説 | ちもろぐ>https://chimolog.co/bto-ssd-slc-mlc-tlc/]]
 SLC(シングルレベルセル)
 MLC(マルチレベルセル)
 TLC(トリプルレベルセル)
 QLC(クアッドレベルセル)
- [[SSD導入では「ウェアレベリング」と「データの整合性」に注意すべし:SSD導入に関するTips【前編】 - TechTargetジャパン サーバ&ストレージ>https://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/1303/21/news02.html]] (2013/8/21)
 SSDの制約の1つとして「ウェアアウト」(消耗)という問題が挙げられる。

* [[macOS]] [#te8cace0]
- [[MacのSSD/HDDのS.M.A.R.T.(健康状態)を確認する方法 | INFORNOGRAPHY>https://infornography.blue/mac/macos-check-disk-smart/]]
 コマンドを実行すると、上記のようにS.M.A.R.T.情報の一覧が出力される。
-- コメント:コマンドは下記で良い。(2021/03/20)
 $ smartctl -a /dev/disk0

* 関連 [#o8327909]
#related

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS