#author("2023-07-17T08:04:50+00:00","default:hotate","hotate") #author("2023-07-22T07:37:51+00:00","default:hotate","hotate") #contents &tag(Windows,トラブル); * 情報 [#u38cceb5] - [[共有フォルダにアクセスするとアクセスできずシステムイベントログに40960,40961が出る : old_3流プログラマのメモ書き>https://jehupc.exblog.jp/15286356/]] 既に無効になったユーザアカウントのアクセス権情報が記憶されていました。既に無効になっているので、イベントログで、「参照したアカウントは現在無効であり、ログオンできません。」と出たんでしょうね。 - [[「裏ツール」駆使で高速起動を目指せ、Windows起動のボトルネックはどこか(2ページ目) | 日経クロステック(xTECH)>https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02485/060600002/?P=2]] 本来のタイミングより数十秒遅く起動させることで、体感的な起動時間が短縮する。これにはフリーソフト「Quick Startup」を使えばよい。 -[[「信頼性モニター」でアプリの異常終了を確認、OSの安定性も把握(4ページ目) | 日経クロステック(xTECH)>https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02485/060600007/?P=4]] 標準ツールの「信頼性モニター」には、アプリの異常終了が時系列で記録されている。“よく落ちるアプリ”があるならこれで確認してみよう。 * 関連 [#l95fdeba] #related #taglist(tag=トラブル)