#author("2021-08-25T05:12:08+00:00","default:hotate","hotate")
#author("2023-10-22T09:45:40+00:00;2021-08-25T05:12:08+00:00","default:hotate","hotate")
#contents
&tag(ffmpeg, 動画, コマンド);
&tag(ffmpeg,動画,コマンド);

* 使い方 [#v560d270]
- [[サーバー - FFmpegを使ってみる - Qiita>http://qiita.com/kimriwon/items/23e75242051df9879b1d]]
 ffmpegコマンドの基本型
  ffmpeg -i 入力ファイル名   その他いっぱいオプション  "出力ファイル名.拡張子"
 mp4をflvに変換(コンテナを変える)
  ffmpeg -i sample.mp4 sample.flv
 コーデックを変換
  ffmpeg -i sample.mp4 -vcodec libx264 sample.mp4
- [[ffmpegの使い方:tech.ckme.co.jp>http://tech.ckme.co.jp/ffmpeg.shtml]]
 -presetオプションはエンコード速度と品質もしくは出来上がるファイルサイズを決定する。
  -preset [ultrafast, superfast, veryfast, faster, fast, medium, slow, slower, veryslow, placebo]


* [[Windows]] [#x1aa72f2]
- [[ffmpeg を Windows x64 向けにビルドする ~LGPL v3 編~ - Qiita>https://qiita.com/lembryo/items/dd2a3cab64579a008c20]]
 x264 ではなく OpenH264 を組み込んで使用する日本語の記事は更に少ないので、参考になる人もいるかも知れません

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS