#author("2019-06-29T03:38:48+00:00","default:yusami","yusami")
#author("2021-04-05T22:05:47+00:00","default:hotate","hotate")
#contents
&tag(OSX, rsync, コマンド);
&tag(macOS,rsync,コマンド);

* 情報 [#e099d824]
- [[Command Technica:はじめてrsyncを使う方が知っておきたい6つのルール (1/2) - ITmedia エンタープライズ>http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0804/21/news013.html]]
 そのディレクトリも含めてコピーしたい場合:「/」なし
 そのディレクトリ以下のツリーをコピーしたい場合:「/」あり

- [[rsync with retries>https://gist.github.com/iangreenleaf/279849]]
 rsync with retries

- [[【 rsync 】コマンド(その1)――ファイルやディレクトリを同期する:Linux基本コマンドTips(82) - @IT>http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1702/02/news031.html]]
 異なるホスト間でディレクトリを同期する場合は、同期元や同期先を「ホスト:パス」または「ユーザー名@ホスト:パス」のように指定します。
- [[linux - Resume rsync over SSH after broken connection? - Super User>https://superuser.com/questions/302842/resume-rsync-over-ssh-after-broken-connection]]
 #!/bin/bash
 while [ 1 ]
 do
    rsync -avz --partial source dest
    if [ "$?" = "0" ] ; then
        echo "rsync completed normally"
        exit
    else
        echo "Rsync failure. Backing off and retrying..."
        sleep 180
    fi
 done

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS