PukiWiki/ChangeLog/2023
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
開始行:
#contents
&tag(PukiWiki,2023);
* [[2023]]/02/25 [#ze4f8d7e]
** [[PHP8]].1更新 [#hcf47924]
- 参考:[[PukiWiki/Download/1.5.4 - PukiWiki-official>htt...
PHP 8.1 対応 - PHP 8.1 で動作確認
*** プラグイン更新 [#ze67992c]
- 既存のタグプラグインを pukiwiki/plugin から削除した。
- 下記のタグプラグインへ入れ替えた。(未使用のsonotプラグ...
-- https://ja.osdn.net/users/haifun/pf/pukiwiki/files/?id...
tagcloud.inc.php
tag.inc.php
taglist.inc.php
- PHP 7.4でPukiWikiが表示されることを確認した。
*** [[PHP7]].4 [#n38bbbf2]
- 既存のPHP 7.4(下記)をアンインストールした。
$ yum list installed | grep php
php.x86_64 7.4.19-1.amzn2 ...
php-cli.x86_64 7.4.19-1.amzn2 ...
php-common.x86_64 7.4.19-1.amzn2 ...
php-fpm.x86_64 7.4.19-1.amzn2 ...
php-json.x86_64 7.4.19-1.amzn2 ...
php-mbstring.x86_64 7.4.19-1.amzn2 ...
php-mysqlnd.x86_64 7.4.19-1.amzn2 ...
php-pdo.x86_64 7.4.19-1.amzn2 ...
*** [[PHP8]].1 [#i22f7e3b]
- PHP 8.1をインストールした。
-- 情報:[[Amazon Linux 2 の Extras Library に PHP8.1 登...
$ sudo amazon-linux-extras disable php7.3
$ sudo amazon-linux-extras enable php8.1
$ yum clean metadata
$ sudo yum install php-cli php-pdo php-fpm php-mbstring....
- PHPのバージョンを確認した。
$ php -v
PHP 8.1.14 (cli) (built: Jan 20 2023 18:11:30) (NTS)
Copyright (c) The PHP Group
Zend Engine v4.1.14, Copyright (c) Zend Technologies
$ php -i
- [[PHP]]単体で([[Apache]]連携無しで)PukiWikiが動作する...
$ php lib/pukiwiki.php
*** FPM (FastCGI Process Manager) [#e09535ed]
- [[PHP]]サービスを設定して起動した。
-- 情報:[[AWS EC2 Amazon Linux 2でPHPバージョン8.1の環境...
$ sudo systemctl start php-fpm.service
$ sudo systemctl enable php-fpm.service
$ sudo systemctl start php-fpm
- [[Apache]]を再起動して[[curl]]でアクセスできることを確...
$ curl -v https://www.zyx3000.com/pukiwiki/
** favicon [#ee0eb498]
- 下記に従ってfaviconを設定した。(Safariではキャッシュを...
-- 情報:[[Pukiwikiでfaviconを表示する方法|chatora tips>...
** 結果 [#sf64a769]
- ページレンダリングの処理時間が短くなった。(平均80msec→...
- トップページのタグ表示にて文字の大きさが、タグ数に比例...
* 関連 [#h37cb806]
#related
#taglist(tag=PukiWiki)
終了行:
#contents
&tag(PukiWiki,2023);
* [[2023]]/02/25 [#ze4f8d7e]
** [[PHP8]].1更新 [#hcf47924]
- 参考:[[PukiWiki/Download/1.5.4 - PukiWiki-official>htt...
PHP 8.1 対応 - PHP 8.1 で動作確認
*** プラグイン更新 [#ze67992c]
- 既存のタグプラグインを pukiwiki/plugin から削除した。
- 下記のタグプラグインへ入れ替えた。(未使用のsonotプラグ...
-- https://ja.osdn.net/users/haifun/pf/pukiwiki/files/?id...
tagcloud.inc.php
tag.inc.php
taglist.inc.php
- PHP 7.4でPukiWikiが表示されることを確認した。
*** [[PHP7]].4 [#n38bbbf2]
- 既存のPHP 7.4(下記)をアンインストールした。
$ yum list installed | grep php
php.x86_64 7.4.19-1.amzn2 ...
php-cli.x86_64 7.4.19-1.amzn2 ...
php-common.x86_64 7.4.19-1.amzn2 ...
php-fpm.x86_64 7.4.19-1.amzn2 ...
php-json.x86_64 7.4.19-1.amzn2 ...
php-mbstring.x86_64 7.4.19-1.amzn2 ...
php-mysqlnd.x86_64 7.4.19-1.amzn2 ...
php-pdo.x86_64 7.4.19-1.amzn2 ...
*** [[PHP8]].1 [#i22f7e3b]
- PHP 8.1をインストールした。
-- 情報:[[Amazon Linux 2 の Extras Library に PHP8.1 登...
$ sudo amazon-linux-extras disable php7.3
$ sudo amazon-linux-extras enable php8.1
$ yum clean metadata
$ sudo yum install php-cli php-pdo php-fpm php-mbstring....
- PHPのバージョンを確認した。
$ php -v
PHP 8.1.14 (cli) (built: Jan 20 2023 18:11:30) (NTS)
Copyright (c) The PHP Group
Zend Engine v4.1.14, Copyright (c) Zend Technologies
$ php -i
- [[PHP]]単体で([[Apache]]連携無しで)PukiWikiが動作する...
$ php lib/pukiwiki.php
*** FPM (FastCGI Process Manager) [#e09535ed]
- [[PHP]]サービスを設定して起動した。
-- 情報:[[AWS EC2 Amazon Linux 2でPHPバージョン8.1の環境...
$ sudo systemctl start php-fpm.service
$ sudo systemctl enable php-fpm.service
$ sudo systemctl start php-fpm
- [[Apache]]を再起動して[[curl]]でアクセスできることを確...
$ curl -v https://www.zyx3000.com/pukiwiki/
** favicon [#ee0eb498]
- 下記に従ってfaviconを設定した。(Safariではキャッシュを...
-- 情報:[[Pukiwikiでfaviconを表示する方法|chatora tips>...
** 結果 [#sf64a769]
- ページレンダリングの処理時間が短くなった。(平均80msec→...
- トップページのタグ表示にて文字の大きさが、タグ数に比例...
* 関連 [#h37cb806]
#related
#taglist(tag=PukiWiki)
ページ名: