macOS
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
開始行:
#contents
&tag(macOS,OSX);
* Finder [#p7d5859f]
** ショートカット [#d4b85df9]
- [[Mac ことえりのキーボードショートカットまとめ(50種類...
** 設定 [#q11a0701]
- [[Macファイル管理の新技、かなり優秀なスタックとフォルダ...
例えば、ダウンロードしたファイルの保存場所として使われる...
** QuickLook [#tc3b50a5]
- [[Macでクイックルックで色々見れる様にする>https://rcmdn...
ここで紹介されているコマンド:
$ brew cask install qlcolorcode qlstephen qlmarkdown qui...
を行うことでクイックルックを一気にリッチに進化させること...
- [[CやSwiftなどのソースコードやMarkdown、アーカイブ、Jup...
.cppや.js, .json, .py, .swift, .ymlなどのソースコード、M...
* [[コマンド]] [#k0f01a69]
** ソフトウェア・アップデート [#ud8d95fb]
- [[コマンドラインを使ってソフトウェアアップデートをリモ...
利用できるアップデートを確認するには、引数 -l または --l...
softwareupdate --list
引数 -a または --all を使って、利用できるアップデートを...
softwareupdate --install --all
- [[Apple、macOS 10.13.4 High Sierraでsoftwareupdateコマ...
「公開されているhogehogeアップデートをインストール後にMa...
softwareupdate --install --all --restart
-- コメント:[[Mojave]]で試した際には、自動で再起動せず手...
** メンテナンス [#scfeff91]
- [[Mac で sudo rm -f /cores/* したらものすごくストレージ...
$ sudo du -gxd 5 / | awk '$1 >= 5{print}'
- [[【Mac Info】「Mac使用中の遅さ」を解消する“正しい”高速...
今回は「Macを使っているときに感じる遅さ」のよくある原因...
** ツール [#wd36911c]
- [[Macで有料アプリがやってることをコマンドで実行する - Q...
アプリ無しで、コマンドラインでできることをメモっていこう...
- [[Mac|「きょう」とテキストを打って「2017-11-08」の形式...
バックアップするファイルに「ファイル名_2017-11-08」とい...
-- コメント:期待通りに動作した。これは便利。ただしサービ...
* [[ターミナル]] [#w41502b6]
- [[Terminal.appでlsのファイル色を変える - by edvakf in h...
export LSCOLORS=gxfxcxdxbxegedabagacad
- [[エイリアスに設定しておくと便利なlinuxコマンド6選+α |...
alias grep='grep --color'
検索対象の文字に色が付くので探しやすくなりますよね。
-- 関連:[[grep]]
- [[Macの「ターミナル」のキーボードショートカット - Apple...
挿入ポイントを1単語先に移動する Option+右矢印
挿入ポイントを1単語前に移動する Option+左矢印
- [[terminal - macのデフォルトのTerminal.appはTRUE COLOR(...
True Color (Direct Color) と 256 Color は別の機能です。
* [[Tips]] [#sab69e3a]
- [[Macでより単純作業をスピーディにするために工夫している...
チリも積もれば山となっている単純作業。これを効率化しまく...
- [[【Macの豆】第138回:Mac App Storeで購入したアプリを一...
Launchpadを発動するとアイコンがずらっと並んだ画面に変わ...
* ツール [#vaa1b69c]
** [[無線LAN]] [#ac8d4542]
- [[Wi-Fiの強度やネットワーク情報、チャンネル干渉を可視化...
- [[Macで一度使ったWi-Fiパスワードを確認する方法 -iPhone...
一度使ったことのあるWi-Fiネットワークであれば、キーチェ...
** ストレージ [#reb8da78]
- [[Macのストレージ使用量を可視化してくれるユーティリティ...
Macのストレージ使用量を可視化してくれるユーティリティ「D...
* 通知センタ [#sb4fee17]
** AppleScript [#k9c5a9e8]
- [[ターミナルから通知センターへメッセージを通知する - ka...
echo 'display notification "メッセージ本体" with title "...
- [[macos - Change the icon of an applescript-called noti...
As of the Apple Documentation display notification does ...
-- コメント:アイコン画像は指定できないとのこと。(2021/04...
** terminal-notifier [#x32bb630]
- [[julienXX/terminal-notifier: Send User Notifications o...
terminal-notifier is a command-line tool to send macOS U...
-- コメント: -appIconオプションを使ってもアイコン画像の...
--- https://github.com/julienXX/terminal-notifier/issues/...
FYI, I figured out a way without recompiling
-- コメント: -contentImageオプションを使えば、表示ウイン...
- [[ターミナルからmacの通知センターに投稿する - Qiita>htt...
terminal-notifierのインストール
homebrew経由で簡単にインストールできます。
*** [[Python]] [#k867a179]
- [[SeTeM/pync: Python wrapper for Mac OS 10.8 Notificati...
A simple Python wrapper around the terminal-notifier com...
* 端末管理 [#w33d5473]
- [[Macクライアント管理、先行ユーザー4社のツール選択とそ...
MDM(モバイルデバイス管理)やIdP(IDプラットフォーム)、...
* ライブラリ [#g83aa9c6]
** 自動更新 [#nab99e29]
- [[オープンソースのmacOSアプリケーション用アップデート・...
Sparkle 2は新たにSandboxedアプリやカスタムインターフェイ...
* アカウント [#y60d6d85]
- [[【Mac Info】Macで終活。自分の死後にMacへアクセスでき...
Appleが提供する「デジタル遺産プログラム(Digital Legacy P...
* 関連 [#pb6dec75]
#taglist(tag=macOS)
終了行:
#contents
&tag(macOS,OSX);
* Finder [#p7d5859f]
** ショートカット [#d4b85df9]
- [[Mac ことえりのキーボードショートカットまとめ(50種類...
** 設定 [#q11a0701]
- [[Macファイル管理の新技、かなり優秀なスタックとフォルダ...
例えば、ダウンロードしたファイルの保存場所として使われる...
** QuickLook [#tc3b50a5]
- [[Macでクイックルックで色々見れる様にする>https://rcmdn...
ここで紹介されているコマンド:
$ brew cask install qlcolorcode qlstephen qlmarkdown qui...
を行うことでクイックルックを一気にリッチに進化させること...
- [[CやSwiftなどのソースコードやMarkdown、アーカイブ、Jup...
.cppや.js, .json, .py, .swift, .ymlなどのソースコード、M...
* [[コマンド]] [#k0f01a69]
** ソフトウェア・アップデート [#ud8d95fb]
- [[コマンドラインを使ってソフトウェアアップデートをリモ...
利用できるアップデートを確認するには、引数 -l または --l...
softwareupdate --list
引数 -a または --all を使って、利用できるアップデートを...
softwareupdate --install --all
- [[Apple、macOS 10.13.4 High Sierraでsoftwareupdateコマ...
「公開されているhogehogeアップデートをインストール後にMa...
softwareupdate --install --all --restart
-- コメント:[[Mojave]]で試した際には、自動で再起動せず手...
** メンテナンス [#scfeff91]
- [[Mac で sudo rm -f /cores/* したらものすごくストレージ...
$ sudo du -gxd 5 / | awk '$1 >= 5{print}'
- [[【Mac Info】「Mac使用中の遅さ」を解消する“正しい”高速...
今回は「Macを使っているときに感じる遅さ」のよくある原因...
** ツール [#wd36911c]
- [[Macで有料アプリがやってることをコマンドで実行する - Q...
アプリ無しで、コマンドラインでできることをメモっていこう...
- [[Mac|「きょう」とテキストを打って「2017-11-08」の形式...
バックアップするファイルに「ファイル名_2017-11-08」とい...
-- コメント:期待通りに動作した。これは便利。ただしサービ...
* [[ターミナル]] [#w41502b6]
- [[Terminal.appでlsのファイル色を変える - by edvakf in h...
export LSCOLORS=gxfxcxdxbxegedabagacad
- [[エイリアスに設定しておくと便利なlinuxコマンド6選+α |...
alias grep='grep --color'
検索対象の文字に色が付くので探しやすくなりますよね。
-- 関連:[[grep]]
- [[Macの「ターミナル」のキーボードショートカット - Apple...
挿入ポイントを1単語先に移動する Option+右矢印
挿入ポイントを1単語前に移動する Option+左矢印
- [[terminal - macのデフォルトのTerminal.appはTRUE COLOR(...
True Color (Direct Color) と 256 Color は別の機能です。
* [[Tips]] [#sab69e3a]
- [[Macでより単純作業をスピーディにするために工夫している...
チリも積もれば山となっている単純作業。これを効率化しまく...
- [[【Macの豆】第138回:Mac App Storeで購入したアプリを一...
Launchpadを発動するとアイコンがずらっと並んだ画面に変わ...
* ツール [#vaa1b69c]
** [[無線LAN]] [#ac8d4542]
- [[Wi-Fiの強度やネットワーク情報、チャンネル干渉を可視化...
- [[Macで一度使ったWi-Fiパスワードを確認する方法 -iPhone...
一度使ったことのあるWi-Fiネットワークであれば、キーチェ...
** ストレージ [#reb8da78]
- [[Macのストレージ使用量を可視化してくれるユーティリティ...
Macのストレージ使用量を可視化してくれるユーティリティ「D...
* 通知センタ [#sb4fee17]
** AppleScript [#k9c5a9e8]
- [[ターミナルから通知センターへメッセージを通知する - ka...
echo 'display notification "メッセージ本体" with title "...
- [[macos - Change the icon of an applescript-called noti...
As of the Apple Documentation display notification does ...
-- コメント:アイコン画像は指定できないとのこと。(2021/04...
** terminal-notifier [#x32bb630]
- [[julienXX/terminal-notifier: Send User Notifications o...
terminal-notifier is a command-line tool to send macOS U...
-- コメント: -appIconオプションを使ってもアイコン画像の...
--- https://github.com/julienXX/terminal-notifier/issues/...
FYI, I figured out a way without recompiling
-- コメント: -contentImageオプションを使えば、表示ウイン...
- [[ターミナルからmacの通知センターに投稿する - Qiita>htt...
terminal-notifierのインストール
homebrew経由で簡単にインストールできます。
*** [[Python]] [#k867a179]
- [[SeTeM/pync: Python wrapper for Mac OS 10.8 Notificati...
A simple Python wrapper around the terminal-notifier com...
* 端末管理 [#w33d5473]
- [[Macクライアント管理、先行ユーザー4社のツール選択とそ...
MDM(モバイルデバイス管理)やIdP(IDプラットフォーム)、...
* ライブラリ [#g83aa9c6]
** 自動更新 [#nab99e29]
- [[オープンソースのmacOSアプリケーション用アップデート・...
Sparkle 2は新たにSandboxedアプリやカスタムインターフェイ...
* アカウント [#y60d6d85]
- [[【Mac Info】Macで終活。自分の死後にMacへアクセスでき...
Appleが提供する「デジタル遺産プログラム(Digital Legacy P...
* 関連 [#pb6dec75]
#taglist(tag=macOS)
ページ名: